未来の自分に届くギフトの活用方法やラインナップをご案内
手軽に始められるタイムカプセルサービスのご提供でこれまで多くのお客様の思いをお預かりしてきた経験を活かし、学校関係者や保護者の皆様に向けたお役立ち情報を配信しています。
-
2023/08/31こんにちは! 「タイムカプセルの時間」広報部です。 今回は2015年度に卒業記念でタイムカプセルを実施し 8年後の二十歳の集いで感動の再会を遂げた当時の桧沢小学校卒業生に、タイムカプセルの感...
-
タイムカプセルの時間/保護者インタビューVol.2
2023/08/29こんにちは! 「タイムカプセルの時間」広報部です。 今回は2023年度に1/2成人式でタイムカプセルを実施した、あかね保育園卒園児の保護者代表の小峰麻衣さんに感想を伺いました。 ご自身のタイム... -
タイムカプセルの時間/体験インタビューVol.3
2023/08/27こんにちは! 「タイムカプセルの時間」広報部です。 今回は2015年度に卒業記念でタイムカプセルを実施し 8年後の二十歳の集いで感動の再会を遂げた当時の桧沢小学校卒業生に、タイムカプセルの感... -
タイムカプセルの時間/体験インタビューVol.2
2023/08/26こんにちは! 「タイムカプセルの時間」広報部です。 今回は2015年度に卒業記念でタイムカプセルを実施し 8年後の二十歳の集いで感動の再会を遂げた当時の桧沢小学校卒業生に、タイムカプセルの感... -
タイムカプセルの時間/体験インタビューVol.1
2023/08/25こんにちは! 「タイムカプセルの時間」広報部です。 今回は2015年度に卒業記念でタイムカプセルを実施し 8年後の二十歳の集いで感動の再会を遂げた当時の桧沢小学校卒業生に、タイムカプセルの感... -
タイムカプセルの時間/保護者インタビューVol.1
2023/08/23こんにちは! 「タイムカプセルの時間」広報部です。 今回は2015年度に卒業記念でタイムカプセルを実施し 8年後の二十歳の夏に感動の再会を遂げた当時の桜川小学校の卒業対策委員森靖与さんに、タ... -
タイムカプセルの時間/先生インタビューVol.1
2023/08/22こんにちは! 「タイムカプセルの時間」広報部です。 今回は2015年度に卒業記念でタイムカプセルを実施し8年後の二十歳の集いで感動の再会を遂げた当時の桧沢小学校の小林美恵子先生に、当時のお話... -
パネルボードの特別設置について
2023/08/14平成27年度の桧沢小学校卒業生を対象にタイムカプセルの開封を行います。容器も中身も大変良好な状態で保管されていました。あの時のままです! -
Instagram開設しました!!
2023/08/13株式会社タイムカプセルでは、開封式などのイベント情報を発信するとともに、お客様の活用事例や様々生の声、弊社のタイムカプセルの体験を幅広く知っていただくために、「Instagram」を開設しました。... -
株式会社タイムカプセルとは
2023/08/09タイムカプセルで行う未来の自分宛の手紙は、手書きだと温もりがあっていいですよね。 でも初めて体験することですので、何をかいたらいいかわからない。 そんな方へ小学生の卒業記念で利用した「二... -
タイムカプセル「二十歳の自分へ」
2023/08/05タイムカプセルで行う未来の自分宛の手紙は、手書きだと温もりがあっていいですよね。 でも初めて体験することですので、何をかいたらいいかわからない。 そんな方へ小学生の卒業記念で利用した「二...
NEW
-
佐沼小学校お届け告知
query_builder 2023/12/08 -
日吉小学校開封式の告知
query_builder 2023/12/05 -
七栄小学校開封式の告知
query_builder 2023/12/04 -
菊水中央小学校開封式の告知
query_builder 2023/12/03 -
諸輪小学校開封式の告知
query_builder 2023/12/02
CATEGORY
ARCHIVE
本当に価値ある記念品を贈ることで、子ども達の人生の1ページを鮮やかに彩ってみませんか。時空を超えた喜びの提供のため思い出をまるごとカプセルに封入して長期間お預かりするサービスを営んでおります。安全に保管したカプセルをご希望の年数を経てお手元にお届けすることにより、長期間楽しみを持続させ人と人の絆をつなぎ続ける稀有な記念品事業です。
こちらでは店舗からのお知らせやサービス運営についての最新情報、お得なキャンペーンなども随時更新してまいります。実際にカプセルをご利用いただいたお客様の体験談も掲載し、時を経てお手元に届いた時の驚きや感動をお伝えしています。また、人気のサービスについて便利な利用方法のご提案もありイベント企画の参考にしていただけます。心に留まる話題がありましたら、どのような小さなことでも気軽にお問い合わせいただけます。